最近、会社でQNAP製のNASを導入した。
以前は同じ会社のシステム担当者に勧められてSynologyを使っていたが、システムの導入業者のNASがQNAP製だったこともあり、導入。
特に何も調べなかったので、同じ台湾メーカーで変わらないでしょと勘ぐっていたが管理画面のUIは大きく異なるように思える。
調べてみればどちらもLinuxベースで、使える機能も大きく変わらなさそう。
但し、Synologyの方がデスクトップアイコンの列挙に近い形になっていて、感覚としてはChromeOSに近く、とても使いやすい。
NASを購入したい場合はまずはSynologyから試してみるといいかも。